業務案内
ビジョン
行政書士わたなべ克枝事務所は、お客様が「安心」して生活できる空間づくりと、「安全」な契約社会を保つためのお手伝いをいたします。誰もが幸せを感じながら生きて、明日への希望を持ち続けることができるための行政書士を目指します。
- ご依頼に対して「誠実かつ暖かさ」をモットーに仕事をいたします。
- お話を傾聴しながら、お客様にとり最善の仕事をいたします。
- カウンセラーの役目も果たしながら、お客様の心の声に耳を傾けます。
話すことで、悩みの半分は消えると言われています。ちょっとお話してみませんか。
困りごとは、まずご相談ください。一人で悩まないでください。
相談項目・書類名称
- 家族信託
- 「家族信託」とは、保有する不動産・預貯金等の資産を信頼できる家族に、その資産の管理・処分を任せる仕組みの1つです。
- 相続・遺言
- 「遺産分割協議書」「相続放棄の申立書」「遺産分割調停申立書」「寄与分を定める審判申立
書」「遺留分」など、もめている相続財産・遺産分割に関する書類を作成します。
「遺言書」を作成した方が後々もめないのか、どんな内容にしたらいいのかなど、お話を伺っ
て起案から作成まで、納得していただけるようにお手伝いいたします。
- 生前贈与
- 贈与に関してのご相談を受けて、状況により「配偶者への贈与契約書」等の書類も作成しま
す。
- 成年後見制度
- 「任意後見制度(委任者本人があらかじめ後見人を決めておく契約)」「法定後見制度(判断能力を欠いた常況にある人に家庭裁判所が後見人をつける)に関するご相談をお受けし、書類を作成します。
- 売買・取引の契約トラブルの解決書類
- 「売買契約解除通知書」「取消通知書」「クーリング・オフ通知書」など、契約トラブルに関しての相談をお受けして、解決に向けるべく書類を作成します。
- 内容証明書
- 「貸金請求内容証明書」「契約解除通知内容証明書」などを作成します。
- 許可・認可
- 建設業許可・認可、タクシー業許可、レンタカー業許可、その他各種許可・認可の書類を作成します。
- 議事録
- 「株主総会」「各種役員会」「各種理事会」などの、議事録を作成します。
- 会社設立定款・変更届
- 新規起業された方の定款のご相談をお受けし、作成のお手伝いをいたします。また、変更届の作成も行います。
- 離婚
- 「協議離婚合意書」「離婚調停申立書」「離婚訴訟申立書」「財産分与申立書」「子供の養育費請求の調停申立書」など、離婚に関するお話を伺い、円満解決に向けての書類を作成します。
離婚を迷われている方のお話をじっくり傾聴し、問題点を探りながら、よりよい解決策を見つけていきます。
- 賃貸住宅
- 「滞納家賃請求書」「敷金返還請求通知書」「退去通知書」など、賃貸住宅に関するお困りの事柄をお聞きし、適切な書類を作成します。
- 生活全般に関すること
- 「交通事故示談書」「夫婦間トラブル」「親子のトラブル」「子供の認知請求調停申立書」など、近隣トラブルを含めて、生活に関する様々な悩みや困りごとについて、解決へのお手伝いをさせていただきます。